観光スポットのまとめ一覧
- 沼津港|海の幸だけじゃない!迫力のセリやクルージングなど1日中遊び倒せる港の魅力を大紹介
- 伊豆半島の玄関口、沼津市にある観光地「沼津港」。セリを見学できる「沼津魚市場INO」や、国内でも珍しい深海の世界を体験できる「沼津港深海水族館」、獲れたての海の幸を使った食事など、沼津港での観光を最高に楽しむスポ…
- 2023/5/31 ありかい
- 伊豆パノラマパーク|ここは高級リゾート?!富士山と駿河湾を絶景テラスで望む、新スポットを徹底紹介!
- 富士山と駿河湾の絶景を望む「伊豆パノラマパーク」。2021年にリニューアルされた「碧テラス」はまるで海外リゾートのような非日常体験ができると評判です。この記事では碧テラスでの過ごし方や葛城山の見どころや歴史、山麓…
- 2022/2/8 IZU HACK編集部
- 「天城湯ヶ島温泉」の湯道を歩こう!文人に想いを馳せる散策路
- 川端康成をはじめ、多くの文人を魅了した「天城湯ヶ島温泉」。渓流に沿うように旅館が点在し、地元の人や観光客も利用する共同浴場もあります。共同浴場へ通うために整備された「湯道」があり、現在は宿泊客の散策コースとして人…
- 2022/2/1 IZU HACK編集部
- ヒリゾ浜|船でしか行けない秘境ビーチ!カラフルな魚に感動の夏休み
- 静岡県南伊豆にある「ヒリゾ浜」は、夏季限定の船でしか行けない秘境ビーチです。手付かずの自然と高い透明度を誇る海、カラフルな熱帯魚たちに出合えます。この記事ではヒリゾ浜への行き方や楽しみ方、持ち物リストなどを紹介。…
- 2023/5/31 ありかい
- 一碧湖|伊豆の瞳と呼ばれる「日本百景」の美しい湖
- 伊豆の瞳と称される「一碧湖(いっぺきこ)」は伊豆半島最大の湖で、日本百景に選ばれるほど美しい景観として知られています。湖畔の遊歩道の散策やボートや釣り遊びを楽しめます。秋には紅葉の名所となる一碧湖の見どころと周辺…
- 2025/9/5 ありかい
- 柿田川公園|神秘的な青い湧水を見にいこう!
- 清水町にある「柿田川公園」は、日本三大清流の1つであり国の天然記念物である、柿田川に隣接する公園です。富士山からの伏流水がこんこんと湧き、湧水を見たり、触れたり、飲めたりできます。実際に現地を訪ねた編集部が、公園…
- 2021/12/6 M編集部員
- 伊豆山神社|源頼朝&北条政子の最強カップルが結ばれた、縁結びのパワースポット
- 熱海市の伊豆山に鎮座する「伊豆山神社」は、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』でも話題の源頼朝と北条政子が出会い、愛をはぐくんだ場所。そのため恋愛成就、縁結びの神社で知られる愛のパワースポットとして有名です。そんな…
- 2022/1/27 M編集部員
- 熱海「錦ヶ浦」ってどんな所?伊豆ジオ100を巡る【1】
- 国内に9ヵ所しかない「ユネスコ世界ジオパーク」に認定された伊豆半島。その大地の成り立ちが目で見てわかる場所を、ジオサイトと呼びます。この記事は熱海市にあるジオサイト「錦ヶ浦(にしきがうら)」について、見どころやア…
- 2022/6/2 M編集部員
- 【山中城跡】後北条氏が築いた西の防衛線!ワッフルのようなお城
- 戦国時代末期、関東一円を支配した戦国大名「後北条氏」によって築かれた山中城(やまなかじょう)。日本百名城に名を連ね、400年前の姿をみられる貴重な史跡です。ワッフルような堀が話題を呼び、お城に興味がない人も足を運…
- 2021/10/5 IZU HACK編集部
- 伊東「小室山」に新ビュースポットがオープン!360度絶景のパノラマを楽しもう
- 熱海から電車で約20分、景勝地の多い伊東市のなかでも、絶景で知られる「小室山」。その山頂が、2021年4月に新ビュースポットがオープンしました!ジオサイトを意識したカフェに、絶景の展望デッキ、360度パノラマ景色…
- 2025/9/5 IZU HACK編集部