IZU HACK > IZU HACK編集部
IZU HACK編集部
IZU HACK運営&記事編集担当。伊豆の海、B級スポット、秘境、神社・パワースポット巡りに明け暮れる。現地レポートを中心に読者の皆様にわかりやすく、ためになるような記事製作を心掛けています。

作成したまとめ

ATAMI ART GRANT
【NEWS】熱海がアートの街に変わる?!「ATAMI ART GRANT」が開催中!
2021年12月12日まで熱海市内の23か所でアートイベントの「ATAMI ART GRANT」が開催されます。開催情報や参加アーティスト、町中でのアートイベントの楽しみ方などを紹介します。旧「ホテルニューアカオ…
2021/11/29 IZU HACK編集部
第72回按針祭
【NEWS】夏以上に盛り上がろう!2021-2022の伊東温泉の「冬の花火大会」はすごいぞ!
新型コロナウイルス感染症対策のため、中止が相次いだ夏の花火大会。伊東市では中止になった花火大会を今冬にリベンジ開催!ほぼ毎週末開催と回数も増えて、温泉旅の楽しみが増えそうです!この記事では開催スケジュールや打ち上…
2023/5/31 IZU HACK編集部
【伊豆の温泉ガイド】旅先の候補にしたい12ヵ所
伊豆半島には、大小さまざまな温泉地が多数あります。この記事では、東西南北にある12カ所の温泉地をピックアップし、周辺の観光名所、名物グルメなどもあわせてご紹介。海と山、両方の景色が楽しめ、数々の文学作品に登場する…
2025/9/5 IZU HACK編集部
山中城 障子堀
【山中城跡】後北条氏が築いた西の防衛線!ワッフルのようなお城
戦国時代末期、関東一円を支配した戦国大名「後北条氏」によって築かれた山中城(やまなかじょう)。日本百名城に名を連ね、400年前の姿をみられる貴重な史跡です。ワッフルような堀が話題を呼び、お城に興味がない人も足を運…
2021/10/5 IZU HACK編集部
修善寺バーガー
「修善寺バーガー」が2021年7月16日に誕生!伊豆市の旬の味覚を楽しもう
2021年7月16日、伊豆市に「ご当地バーガー」が誕生!その名も「修善寺バーガー」。修善寺は伊豆半島最古の温泉地で、人気の観光名所でもあります。そんな修善寺の名を冠した「修善寺バーガー」は伊豆市の食材をつかってお…
2021/9/6 IZU HACK編集部
赤尾ホテル 露天風呂
【東伊豆】7つの無料貸切風呂が魅力の温泉宿「稲取赤尾ホテル」
東伊豆町の稲取温泉にある「稲取赤尾ホテル」。太平洋をのぞむ高台に建ち、オーシャンビューの客室や露天風呂、さらに無料で入浴できる7つの貸切風呂が魅力の宿です。この記事では、稲取赤尾ホテルの客室や温泉、お食事、施設に…
2024/12/23 IZU HACK編集部
箱根旧街道 六地蔵
【箱根旧街道ハイキングコース】箱根~三島宿の「西坂」を歩く・後編
箱根旧街道(箱根八里)は、江戸時代に整備された東海道の一部で、小田原宿~三島宿を結ぶ八里の街道。今回編集部が歩いたのは、中間地点である箱根宿から三島宿までの四里、「西坂」と呼ばれる旧街道です。この記事は、山中城跡…
2023/1/5 IZU HACK編集部
箱根旧街道 願合寺区
【箱根旧街道ハイキングコース】箱根~三島宿の「西坂」を歩く・前編
箱根旧街道(箱根八里)は、江戸時代に整備された東海道の一部で、小田原宿~三島宿を結ぶ八里の街道。今回編集部が歩いたのは、中間地点である箱根宿から三島宿までの四里、「西坂」と呼ばれる旧街道です。この記事は、箱根関所…
2023/1/5 IZU HACK編集部
小室山 ウッドウォーク
伊東「小室山」に新ビュースポットがオープン!360度絶景のパノラマを楽しもう
熱海から電車で約20分、景勝地の多い伊東市のなかでも、絶景で知られる「小室山」。その山頂が、2021年4月に新ビュースポットがオープンしました!ジオサイトを意識したカフェに、絶景の展望デッキ、360度パノラマ景色…
2025/9/5 IZU HACK編集部
浄蓮の滝
浄蓮の滝|伊豆最大級の滝はマイナスイオン満点!釣りにわさびスイーツと遊びも充実の景勝地
中伊豆を代表する景勝地、浄蓮の滝(じょうれんのたき)。伊豆半島を代表するジオサイトで、日本の滝百選にも数えられています。滝の鑑賞ポイントやグルメ情報、周辺スポットなどを紹介します。女郎蜘蛛に運命を狂わされた男の伝…
2025/9/5 IZU HACK編集部

アクセスランキング

IZU HACK > IZU HACK編集部