混雑を避けて河津桜を鑑賞できる方法があるらしい?
伊豆半島でもっとも盛り上がるのが、河津桜のシーズン。
早咲きの桜で春を感じようと、土日を中心に多くの人出で賑わいます。特に河津桜が発見された河津町の賑わいはひと際です。
「お花見はしたいけれど、混雑はちょっと避けたいな……」。そんな人にとっておきのアクティビティプランがありますよ!
それは……カヤックで川面から河津桜を鑑賞!
地上が混んでいるならば、川の上なら人はいない!
……そういう意図でのプログラムではないと思いますが、マリンアクティビティが盛んな南伊豆ならではの「河津桜×カヤック」のコラボが登場しました。その名は「みなみのさくらカヤックツアー」。
こちらは河津町ではなく、南伊豆町の青野川をクルージングするというもの。南伊豆町では2月1日〜3月10日の期間「みなみの桜と菜の花まつり」が開催されており、桜と菜の花が両方鑑賞できることで知られています。
「カヤックはやったことがないから心配」。そんな人も大丈夫。しっかりと専門のインストラクターがガイドしてくれます。ゆらゆらと川面から鑑賞する河津桜は、歩きながら見上げる桜とはまた一風変わって、なかなかできない体験です。
「みなみのさくらカヤックツアー」の基本情報
実施時間:(午前の部)10:00〜12:00、(午後の部)13:30〜15:00
料金:大人(中学生以上)5,500円、小学生3,300円 ※保護者の同伴が必要
最少催行人数:2名 ※土日は1名から催行。当日の天候などで催行の可否を判断
主催:SURFACE Kayak Guide Service
予約は「休暇村南伊豆」で受付中!
このスペシャルなアクティビティを受け付けているのは「休暇村南伊豆」。
南伊豆ならではの金目鯛や伊勢海老、サザエなどもふんだんに使った「グランビュッフェ」が人気の宿泊施設です。
カヤッククルージングの集合場所も休暇村なので、1泊して翌日に体験というのもおすすめですよ。
「休暇村南伊豆」の基本情報
電話:0558-62-0535
アクセス:伊豆急行「下田」駅より東海バス「石廊崎行き休暇村経由」乗車(約25分)−「休暇村」バス停下車
カヤックツアーの詳細は以下サイトにて確認できます。
休暇村南伊豆|体験・アクティビティ
今年の河津桜は南伊豆にも行ってみよう!
いよいよシーズンイン!の河津桜。立春とはいえ、まだまだ寒さを感じる気候ですが、鮮やかで明るいピンクと黄色で彩られた南伊豆で、ぜひ一足早い春を感じてみてくださいね!