目次
道の駅「伊東マリンタウン」ってどんなところ?
国道135号沿いに面した、カラフルな建物が目をひく施設。それが今回紹介する「道の駅 伊東マリンタウン」です。
しかしここ、実は単に休憩だけを目的に立ち寄るような道の駅ではありません!
今回は伊東マリンタウンの施設や、他の道の駅にはない魅力を紹介します。
昭文社 まっぷる 伊豆・箱根'23 (まっぷるマガジン)
絶景、グルメ、温泉、遊びと楽しみいっぱいの伊豆旅はこの一冊でOK!
「伊東マリンタウン」を拠点として周辺観光をするのもお勧め、伊東の名所はガイドブックで網羅できちゃいます!
発売日 | 2023年01月13日 |
---|---|
ページ数 | 168p |
伊東温泉でゆっくりしよう!
伊東マリンタウンにも日帰り温泉施設がありますが、伊東市には豊富な湯量を誇る伊東温泉があります。
源泉かけ流しを行っている旅館・ホテルもあるため、ぜひチェックしてみてくださいね!
「楽天トラベル」で宿をさがす「Yahoo!トラベル」で、宿をさがす
海鮮グルメやお土産を探すなら「バザール棟」へ!

食事は「海鮮丼」がおすすめ!
やわらかく身の引き締まったマグロ丼は絶品でした。ほかにもいくら丼やひもの定食、ミックスフライ定食など和食を中心としたメニューが充実しています。
潮風の気持ちいい2階テラスで休憩タイム
朝5時からOK!「立ち寄り温泉」で気分もリフレッシュ
道の駅としては珍しく、伊東マリンタウンには日帰り温泉施設「シーサイドスパ」があります。海が一望できる大浴場に露天風呂、サウナやアロマバスなどお風呂の種類もさまざま。
そしてうれしいことに、朝5時から早朝営業もしています! フェイスタオルも販売されていますし、バスタオルもレンタルできますよ。
営業時間:5:00〜22:00(最終入館は1時間前)
料金:(特定日以外の土日祝)大人1,500円、子供750円、(特定日以外の平日)5:00〜20:00は大人1,000円、子供600円 20:00〜22:00は大人900円、子供500円
温泉はどうだった?利用者の口コミをチェック!
駐車場も多く、施設も充実しています。特に日帰り温泉は早朝から開いていてとても助かります。(出典:じゃらん)
買い物も出来るし、レストランもたくさんあります。シーサイドスパがとても気持ち良かったです。とても癒されたので、また行きたいです。(出典:じゃらん)
早朝からお風呂に入れて助かりました!という口コミが多く見受けられました。また海を臨めるロケーションも最高のようです!
ワンちゃんも一緒に楽しめる「足湯」でほっこり
館内を一周した後は、外に出てみましょう。
無料の足湯「あったまり~な」
館内から海側に出てみると、横に長〜い足湯が!なんと全長43mもあり、横一列に並んで座るることで多くの人が楽しめます。この足湯は無料で利用できます。
お湯は、伊東マリンタウンの敷地内から沸く天然の温泉。熱すぎず冷めず、ちょうどいい湯加減でした。
「あったまり〜な」の基本情報
定休日:雨天休業
またわんちゃんと一緒に楽しめる「1♡♨︎(わんらぶゆ〜)」という足湯スペースもありますよ。
「1♡♨︎」の基本情報
定休日:木曜、雨天および夏季(7月〜9月末)休業
アニメの聖地!「太陽のステージ」
「伊東マリンロード」ではリボンを結んで幸福祈願
伊東マリンタウンの屋外の魅力は足湯だけではありません!波止場に沿って歩いていくと、防波堤を利用した海の遊歩道「伊東マリンロード」がみえてきます。入口には受付があるので、わかりやすいですよ!
こちらは「幸せリボン」と呼ばれるもの。リボンに願い事を書いて、写真のように結びつけると幸せを運んでくれるとか。リボンは遊歩道の入り口にある受付で販売されています(1本100円)
「伊東マリンロード」の基本情報
定休日:なし※雨天・強風・メンテナンスの際は閉門
伊東マリンタウンロードは全長は417.5mあり、片道4、5分ぐらいで終点に着きます。料金はもちろん無料。
終点には、伊東市在住の彫刻家・重岡建治氏による作品「あい・讃歌」のモニュメントがあります。この像の近くから、海をのぞいてみると……?
この透明度の高さ!底が透き通ってみえるエメラルドグルーンの海です。
道の駅で「遊覧船」!? 気軽に海の散歩を楽しもう
伊東マリンタウンでは、遊覧船に乗って海上・海中散歩を楽しむことができます。しかもうれしいことにペットの乗船もOK!
船はオレンジ色のイルカはデザインされた「はるひら丸イルカ号」(毎時40分発)、白いシックな船体の「ゆーみんフック」(毎時10分発)の2種類です。船上からカモメの絵付けなども楽しめます。
「遊覧船」の基本情報
運行時間:(平日)9:00〜14:00、(土日)9:00〜16:00
※海の状況により運行スケジュールに変更あり。公式サイトで事前に確認を。
所要時間:約45分
「伊東マリンタウン」の基本情報&FAQ
施設の利用に関して、気になる点をQ&Aでまとめてみました。
車中泊はできますか?
駐車場は休憩施設なので、長期間の滞在はNG。一般社団法人RV協会の「公共駐車場でのマナー厳守10カ条」を遵守しましょう。
ペットを連れての利用はできますか?
館内と遊歩道へのペット同伴はNGです(バッグ利用も含む)。一部レストランのテラス席や館外での同伴はOKです。
授乳室はありますか?
幸せの黄色いトイレ内にあります。
EV急速充電器はありますか?
海側駐車場にあります
「伊東マリンタウン」の基本情報
営業時間:各店により異なる ※公式サイトで要確認
定休日:無休
アクセス:JR伊東線「伊東」駅より東海バス「マリンタウン行き」乗車(約5分)
URL:https://ito-marinetown.co.jp/
伊東マリンタウンでちょっと一息!
熱海から下田の間にある唯一の道の駅、「伊東マリンタウン」。お土産や食事以外に、天然温泉やクルージングといった伊豆ならではの魅力が詰まっている、他にはない道の駅です。
愛犬と一緒にくつろげるの貴重な休憩スポットという点も見逃せません。
また伊東マリンタウンから車を30分ほど走らせば、大室山や城ケ崎海岸など観光地も充実していますよ!旅先の拠点に、ぜひ伊東マリンタウンへ足を運んでみてはいかがでしょうか?
伊豆のおすすめ宿「稲取赤尾ホテル」
東伊豆町の稲取温泉にある「稲取赤尾ホテル」は太平洋をのぞむ高台に建ち、オーシャンビューの客室や露天風呂、さらに無料で入浴できる7つの貸切風呂が魅力の宿です。
お料理はホテルらしい満足の会席メニューに加え、オープンキッチンで板前が提供するおかわり可能のメイン料理と赤尾ホテルの新提案「ダイニング会席」が愉しめます。
▼伊東マリンタウン周辺の観光スポット