目次
猛獣もかわいい小動物も!「伊豆アニマルキングダム」の魅力とは?
伊豆稲取にあるテーマパーク「伊豆アニマルキングダム」(通称アニキン)は、その名の通り、動物たちとのふれあいが楽しめる場所。迫力のある猛獣から愛らしい小動物までが多彩な顔ぶれが揃っているのが魅力です。
また園内は「アニマルゾーン」「わくわくふれあい広場」「プレイゾーン」「スポーツゾーン」と4つに分かれており、大人も子どもも1日中遊ぶことができます。
「伊豆アニマルキングダム」の基本情報
電話:0557-95-3535
営業時間:9:30~16:00(最終入園15:00)
定休日:不定休
料金:
大人(中学生以上)2,500円、子供(4歳以上)1,250円
天然芝パターゴルフセット 大人2,900円、子供(小学生以上)1,900円
※入園料のほかにアトラクションなど要別途料金
アクセス:伊豆急行「伊豆稲取」駅より東海バス「伊豆アニマルキングダム行き」乗車(約13分)−終点下車
駐車場:あり/1台500円
アニキンに行くならば、伊豆稲取で1泊するのがおすすめ
アニマルキングダムがある伊豆稲取は、東伊豆でも特に「稲取キンメ」という金目鯛で有名なエリアです。また、3月にはつるし雛飾りや秋には細野高原のススキ野原といった季節の楽しみもあります。ぜひ温泉で1泊して、アニキン以外の名所も訪ねてみてはいかが?
アニキンの人気者といえば、ホワイトタイガー!
園内にいる動物の中でも、風格&かっこよさNo.1なのが、ホワイトタイガー。ベンガルトラの白変種で、インドでは神聖な生き物だと言われています。
そんなホワイトタイガーに間近で「エサやり」体験ができますよ。差し出したエサに飛びかかる迫力をぜひ味わってみてください!
料金:500円
動物が間近に迫る!放し飼いの動物を歩きながら観察
伊豆アニマルキングダムの「ウォーキングサファリ」では放し飼いの動物を歩きながら見ることができます。サファリバスと違って、自分のペースで歩けるので、動物たちの観察にもぴったり。
サファリの途中にはいくつかのポイントがあり、エサやりや動物によるショー、実際に動物に触ることができるので、見逃さないで!
舌が長い!キリンのエサやりで驚き
ウォーキングサファリ内にはエサ(有料)がで用意されているので、それらを実際にあげてみることができます。キリンが長い舌を伸ばしてエサを食べてくれるかも?
サイの肌触りは?カピバラは?直接触って確認!
大きな動物はなかなか触る機会がありませんが、ここでは「サイにさわりなサイ」というスポットがあります。子どもから見ると、恐竜くらいの迫力がありそうなサイに触る体験は、きっと思い出に残るはず。
ほかにも小動物と触れ合えるゾーンでは、アルマジロやハリネズミ、カピバラにアリクイなどと出会えます。エサをあげたり、触ってみたりすることができます。
アリクイの絵馬で合格祈願?!
綱渡りが得意でしがみついたら離さないというアリクイの生態にあやかって、「絶対に落ちない」ことを祈願する絵馬奉納など、ユニークな企画も!
目前にホワイトタイガーが迫る「名物レストラン」
園内には2つのレストランと1つの軽食売店があります。特におすすめしたいのが「レストランアニマルキングダム」。その理由はと言うと、写真のようにガラス越しにホワイトタイガーなど猛獣が見られるから。メニューもライオンの顔をモチーフにした「キッズカレー」など、子ども心をしっかりつかんでいます!
サファリだけじゃない!アニキンの遊びポイント紹介
アニキンは動物たちを間近で観察し、触れ合えることで人気ですが、それ以外にも魅力的なアトラクションやスポットがあります。ここではそれらを紹介していきます!
あまりのリアルさに感動「恐竜が棲む森」
森の中にさまざまな恐竜が待ち構えているアトラクション「恐竜が棲む森」。写真や映画とは異なるスケール感に圧倒されること間違いなし。1グループ(5名まで)ごとの料金なので、家族連れにもおすすめですよ。
海見えグリーンで「パターゴルフ」を楽しもう!
園内に設けられた「スポーツゾーン」では、「パターゴルフ」や「打ちっぱなし練習」を海を眺めながら楽しむことができます。天然芝のパターゴルフ場は3コース・27ホールと本格的なので、大人も十分楽しめますよ。
(天然芝パターゴルフコース)大人1,800円、子ども1,000円
(人工芝パターゴルフコース)700円
(打ちっぱなしゴルフ場)800円 ※貸クラブ1本つき
※天然芝のプレーは小学生以上、打ちっぱなしのプレーは原則中学生以上
人懐っこくてモフモフな「アルパカ」に会おう
「プレイゾーン」は観覧車やメリーゴーランドなど、懐かしくてかわいい遊具がありますが、その一角に「アルパカRanch」という場所があります。Ranchとは牧場の意味で、アルパカたちが飼育されています。触ったりエサをあげたりできるので、お見逃しなく!
ふわもこ動物たちを「旅のお土産」にしよう
旅といえばお土産も見逃せませんよね。アニキンではホワイトタイガーをはじめとした、動物たちのオリジナルぬいぐるみを販売しています。もこもこの動物たちをぜひ連れて帰ってくださいね。
伊豆アニマルキングダムは見どころがいっぱい!
いかがでしたか?伊豆アニマルキングダムには見どころがたくさんあります。子どもだけでなく、大人も童心に帰って動物たちと触れ合えるので、伊豆旅行の際には訪ねてみてくださいね。