一年を通して開催される「熱海海上花火大会」
熱海海上花火大会は春夏秋冬、一年を通じて開催されます。その開催数と規模もさることながら、”音の響き”も評判なのです。
熱海の地形は、三面を山に囲まれた「すり鉢」状になっています。海上から打ち上げる花火の音が反響し、まるでスタジアムにいるような音響効果を楽しめます。
また雨天決行というのも、なかなか珍しい特徴です(悪天候の場合は中止の可能性あり)。
ライブ配信!
熱海市公式のインスタグラムより、ライブ配信も行っています。
【2020‐2021】の開催スケジュール
開催条件は、感染状況が安定していること(都道府県(主に東京都・神奈川県など近隣県)をまたぐ移動制限が出ていない状況)。
新型コロナウイルス感染症状況次第で、急遽予定が変更になる場合があります。予めご了承ください。
最新の情報は、下記のあたみニュースをご覧ください。
3密を避けるため、宿泊される方はなるべく客室から。市民・別荘所有者の方は、自宅などからご鑑賞をお願いします。
2020年12月
・12月6日(日)20:30~20:45(当初予定より時間短縮)
・12月13日(日)20:30~20:45(当初予定より時間短縮)
2021年1月
1月23日(土)20:30~20:45
2021年2月
2月14日(日)20:30~20:45
2021年3月(予定)
・3月7日(日)20:30~20:45
・3月21(日)20:30~20:45
2021年4月(予定)
4月17日(土)20:25~20:45
2021年5月(予定)
5月15日(土)20:25~20:45
2021年7月(予定)
7月30日(金)20:20~20:45
2021年8月(予定)
・8月5日(木)20:20~20:45
・8月9日(月)20:20~20:45
・8月18日(水)20:20~20:45
・8月22日(日)20:20~20:45
・8月27日(金)20:20~20:45
2021年9月(予定)
9月25日(土)20:25~20:45
2021年11月(予定)
11月21日(日)20:25~20:45
2021年12月(予定)
12月18日(土)20:25~20:45
※3月は20:30~20:45、7月8月は20:20~20:45、その他は20:25~20:45を予定していますが、変更になる場合がございますのでご承知おきください。
会場へ来訪されてご鑑賞される際には、マスクの着用や距離の確保、手洗い、うがいの励行などの感染症対策にご協力をお願いします。
また体調が優れない場合は、会場でのご鑑賞をお控えいただきますようお願いいたします。
花火の観覧場所について
観覧場所は、サンビーチ海水浴場~熱海港まで海岸線一帯となっています。
サンビーチ
熱海駅から徒歩約15分。打ち上げ会場に近い立地で、臨場感あふれる花火観賞を楽しめます。ビーチのすぐそばに市営東駐車場(普通320台/有料)がありますが、常に満車状態のため早めの来場がオススメ。
親水公園
熱海駅から徒歩約16分。サンビーチと同様、正面から花火を鑑賞できる人気スポットです。近くに市営の駐車場が2か所(第1、第2親水公園駐車場/有料)あります。
※開催時間、親水公園内「ムーンテラス」は保安距離の関係上、封鎖させていただきます。
※花火大会開催日、親水公園第一工区は場所取り禁止となります。シート等で場所取りされている場合、撤去・没収しますので、ご了承ください。
観覧の穴場スポット
花火大会開催日はサンビーチや親水公園など、海沿いが大変混雑します。海から少し離れた高台がねらい目ですよ!
サンレモ公園
熱海駅から徒歩約20分。打ち上げ会場から徒歩約5分の場所にある、南国ムードあふれる公園です。臨場感たっぷりの花火が楽しめます。
熱海城(夏限定)
熱海駅から車で約13分。夏季のみ21時まで営業しており、高台にそびえる天守閣から見下ろすように、花火観賞を楽しめます。夜景も楽しめるので、花火以外の日もオススメ。
MOA美術館駐車場
熱海駅から車で約9分、徒歩約35分。美術館の駐車場は夜間も開放されており、花火観賞を楽しめます。熱海城と同様に高台に位置しているため、夜景もみれておトクさ2倍!
宿泊者専用の無料観覧席(親水公園)
「熱海温泉ホテル旅館協同組合」に加盟している施設に宿泊すると、「宿泊者専用無料観覧席」が利用できます。
観覧席の正面から花火が打ち上がるため、臨場感のある花火を楽しめるのが魅力です。
※例年7月~9月の開催日に、「親水公園第二工区内」に設置しています。(2020年は設置なし)
熱海市内の花火大会
熱海の花火大会は、なにも海上花火大会だけではありません!
市内の温泉地でも、花火大会を実施しているのでチェックしてみてください!
2020年12月
伊豆湯河原温泉(泉公園)12/26(土)20:15~20:30
2021年1月
伊豆山温泉(伊豆山海岸)1/23(土)20:00~20:15
2021年2月
・網代温泉(網代湾)2/21(日)20:30~20:35
・伊豆多賀温泉(多賀湾)2/28(日)20:30~20:35
■熱海は1泊2日がオススメ!市内のホテル・温泉宿に泊まろう
熱海は温泉地です。湯量が豊富なため、源泉かけ流しの温泉を楽しめます。
市内にある大半の源泉は肌に優しい弱アルカリ性のため、湯のあたりはやわらかく美肌効果も期待できる温泉です。