憧れのトレーラーハウス×サウナ体験ができるって本当?!
「トレーラーハウス」というのは、アメリカ映画などでもよく見かける、移動も可能な簡易住宅のこと。世界的なシンプルライフ志向からも近年人気が高まっている「タイニーハウス(小さな家)」のひとつとして、注目されています。必要最低限のスペースと居住機能を備えたタイニーハウスは、アウトドア愛好家とも親和性の高いこともあり、「いつか住んでみたい!」と憧れる人が続出。
伊豆で木の家やログハウスの施工を手掛けている「天城カントリー工房」。そのなかのタイニーハウスに特化した新ブランド「amagear」が運営する宿泊施設「Tiny Base」が伊豆・河津町にあります。
その宿泊施設に「セルフロウリュもできちゃうプライベートサウナ」付きのプランが登場しました!
「極上のととのい」ができるか?まずはサウナをチェック!
このサウナは「amagear The Sauna」というもので、実は仕様や内装をカスタマイズして販売可能な自社開発商品。「いつかは自宅の庭に導入したい!」というサウナーにはお試しも兼ねて体験もいいかもしれません。ここで使われているのは、フィンランドのHARVIA社製の薪ストーブ。宿泊すれば、セルフロウリュもできますよ。
こんな感じで、トラックで運搬し設置されるそうです!
サウナで大事なのは、水風呂と外気浴。そちらはどうでしょう?
このサウナが設置されているのは、宿泊施設「Tiny Base」のうち、「The TRee」というサイトです。順次ほかのサイトにもサウナが設置されていくとのことです。
冒頭の写真は「The TRee」ですが、木に囲まれていてプライベート感は十分。テラスでの外気浴も心地よさそうです。
アウトバスは2槽あり、それぞれの水温を変えることができるとのこと。2槽あれば、友人同士でのサウナでも「水風呂待ち」は避けられそう!
このサイト自体が壁に囲まれているので、人の目を気にせずにととのうことができそうですよ。
伊豆でアウトドア感あふれるタイニーハウス体験をしよう
新しくサウナが導入されたということで、サウナー目線で紹介しましたが、6名まで泊まることができる宿泊施設としてももちろんよし。
グランピングのような食事提供ありのオールインクルーシブではありませんが、ガス式のBBQグリルはアメリカのWeber製で食材を持ち込めば、本場さながらな肉厚ステーキやピザも焼けます。何よりキッチンなど生活機能が備わったトレーラーハウスで泊まるというのは、わくわくしますよね。
ぜひ、小さな家で極上のサウナ体験をしてみてはいかがですか?
「The TRee」の基本情報
電話:080-2271-4145(受付時間9:00~18:00)
定員:6名 ※トレーラーハウス宿泊は4名まで。それ以上の場合は併設ログハウスの利用
料金:日付、人数により異なるので予約サイトで要確認