大瀬崎とは
伊豆半島の北西部に、1kmほど突き出した大瀬崎。駿河湾越しには富士山を望むことができる名勝地として観光地として人気の高い岬です。夏には海水浴場を始め、ダイビングスポットとして有名で、現在では年間10万人を超えるダイバーが訪れます。また、大瀬崎には天然記念物のビャクシン樹林や大瀬崎神社など、観光地としても楽しめます。
大瀬崎でダイビングを満喫!
大瀬崎はスキューバダイビングのメッカと知られています。夏になると多くのダイバーが駿河湾の海に魅せられて訪れます。海水浴に来たファミリーには手軽に楽しめるシュノーケリングが人気です。
大瀬崎、ダイビングの魅力
エントリーがしやすく、ビギナーでも安心な大瀬崎湾内ではないとダイビングも楽しめます。岬の先端から外海にかけては急傾斜で潮通しの良さから豊富な魚種を見る事ができます。水深も30m以上あるポイントもあるので、回遊魚の群れから大型根魚まで、海の魅力に触れる事ができます。
大瀬崎のダイビングショップ
大瀬崎周辺には数多くのダイビングショップがあります。口コミが高くおすすめのショップをご紹介します。
■ダイビングハウスマンボウ
大瀬崎のダイビングスポットへアクセスが抜群のダイビングハウスマンボウ。宿泊も可能で露天のジャグジーで温まった後の料理が絶品と評判のショップです。
■サンライズ大瀬マリンサービス
ダイビングビギナーや久しぶりのダイビングでも親切な対応が人気のサンライズ大瀬マリンサービス。宿泊施設も兼ねており、リーズナブルにダイビングを楽しめると評判のショップです。
サンライズ大瀬マリンサービスの詳細はこちら
■はまゆうマリンサービス
女性に人気の高い「はまゆうマリンサービス」。清潔感のある個室のシャワー室に、更衣室にはベビーシートも用意されているので、小さなお子様連れでも安心してご利用いただけます。化粧水や乳液が用意されているのも嬉しいポイントですね。
大瀬崎でおすすめ!釣りポイント
大瀬崎周辺エリアでは潮通しが良い為、豊富な魚種を狙って釣り師が訪れるスポットです。アオリイカやヤリイカがメインターゲットですが、カサゴ等の根魚やメジナや黒鯛が狙えます。
※夏には海水浴客が多いので気を付けて釣りを楽しみましょう。
マンボウ前堤防
メインとなるターゲットはアオリイカですが、投げ釣りでシロギス、カゴ釣りで黒鯛やメジナが狙えます。釣り場は先端のごくわずかなので、先行者がいると難しいポイントでもあります。
小堤防
2箇所ある小堤防も同様にアオリイカがメインになります。どちらのポイントもダイバーがいると釣りは控えましょう。朝マヅメや夕刻から夜釣りがおススメです。
大瀬崎周辺で狙える魚種
春 | アオリイカ・ヤリイカ・カサゴ・黒鯛 |
夏 | アオリイカ・シロギス・メジナ・黒鯛 |
秋 | アオリイカ・メジナ・カサゴ・シロギス・黒鯛 |
冬 | ヤリイカ・ジンドウイカ・メジナ・カサゴ |
大瀬崎エリアで季節ごとに狙える魚種は上記をご参照ください。特に夏から秋にかけてのアオリイカのナイトゲームがおすすめです。
大瀬崎のおすすめ観光スポット
大瀬崎周辺ではダイビングや釣り以外にも楽しめる観光地やレジャースポット等見どころ満載です。「ぬまづの宝100選」に選ばれるスポットをご紹介します。
大瀬海水浴場
平成18年には環境省の快水浴場百選に選ばれた大瀬海水浴場。遠浅で波が穏やかなので、小さなお子様でも安心して海で遊ぶことができます。透明度が高いので様々な海中生物を見る事ができます。
大瀬海水浴場の口コミ
家族連れでにぎわう砂浜の裏に回れば、泳げなくとも入って浮かんで沈みたくなる美しい海!!!!! 日が陰るとエメラルドだった水が灰色に変わる、一瞬の変化の、日本ってすごいぞ。まだまだ知らない近所の有名観光地! 御見それいたしました。
出典:じゃらん
大瀬神社
古くから駿河湾の海の守り神として、多くの人々に崇められてきた大瀬神社。古来の人々によって、漁船の模型や絵馬などが奉納され、歴史や文化的にも貴重な神社とされています。
ビャクシン樹林
ビャクシ大瀬崎神社の周囲を覆っているビャクシン樹林。100本を超えるビャクシン樹林は国の天然記念物に指定されています。中でも見どころは樹齢1000年を超えるビャクシンもあり、自然の荘厳さを感じる事ができるパワースポットです。
大瀬神社の神池
大瀬崎の先端にある池。神池から海まで20mにもかかわらず、海水を含まない淡水の池です。なぜ淡水池なのかいまだ解明できず水源がどこにもないために、一説によると富士山の水が地下から湧き出ているとも言われています。そのため、神池は伊豆の7不思議の1つとして数えられる人気スポットです。
大瀬崎周辺の宿泊施設
大瀬崎・沼津周辺にあるおすすめの宿泊施設をご紹介します。
オーシャンビューフジミ
駿河湾の大パノラマが目の前に広がるオーシャンビューフジミ。お部屋は2~5人まで宿泊が可能。仲間同士のダイバーやご家族でご利用におすすめです。大瀬崎で一番新しい宿で快適に滞在できます。
オーシャンビューフジミの詳細はこちら
伊豆三津浜 松濤館
松濤館のこだわりは四季の懐石料理。ふわっとした新生姜のかおりがする新生姜御飯は絶品のおいしさ。玉地蒸しや鶏団子鍋の引き立つだし汁や新鮮な地魚の盛り合わせ、料理長特製のチョコレートムースのお菓子など凝ったお食事を楽しめます。
伊豆三津浜 松濤館の詳細はこちら
「楽天トラベル」で大瀬崎周辺の宿・ホテルをさがす「Yahoo!トラベル」で大瀬崎周辺の宿・ホテルをさがす「じゃらん」で大瀬崎周辺の宿・ホテルをさがす
大瀬崎で自然を満喫しよう!
大瀬崎では自然と触れ合える体験が満載です。本格的なダイビングが心配な方はシュノーケルでも十分に伊豆の綺麗な海を楽しむ事ができるでしょう。富士の絶景を眺めながらマリンレジャーを満喫してみてはいかがでしょう。