目次
アイキャッチ画像出典:写真AC
東伊豆町にある海水浴場
画像出典:写真AC
東伊豆には一日に波の変化があり、お昼の波が緩やか時間は海水浴、朝や夕方はサーフィンが楽しめます。温泉郷が海水浴場から近いところにあり、海で遊んだ後にすぐに宿泊施設に迎えることが魅力的です。
熱川YOU湯ビーチ
画像提供:東伊豆町観光協会
熱川温泉地域にある熱川YOU湯ビーチ。伊豆の七島を見渡すことができる砂浜のビーチです。すぐ近くには、シーサイドプールが併設されており、足の届かないくて心配なお子様でも大丈夫。海の家、トイレ、ライフセーバーなどの基本的な設備も兼ね備えています。
熱川YOU湯ビーチの基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月22日(土)~8月27日(日) 9:00~17:00
- アクセス:伊豆急行線伊豆熱川駅より徒歩5分
- 駐車場:あり(無料30台)
- お問い合わせ:熱川温泉観光協会
- 詳細は熱川温泉観光協会のホームページで確認できます。
- TEL:0557-23-1505
- 所在地:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本
稲取池尻海岸ウキウキビーチ
画像提供:東伊豆町観光協会
岩場を改良してできた稲取池尻海岸ウキウキビーチ。波が穏やかで、小さな子供でも泳ぎやすい海岸です。とても透明度が高いためカニや魚を観察したり、磯遊びが可能です。ただし、岩場ですのでサンダルが必要になります。
稲取池尻海岸ウキウキビーチの基本情報
- 営業時間:2017年7月22日(土)~8月27日(日) 9:00~17:00
- アクセス:伊豆急行線「伊豆稲取駅」より徒歩20分
- 駐車場:駐車場あり(無料約50台 ※稲取東海ホテル横広場)
- お問い合わせ:稲取温泉観光協会
- 詳細は稲取温泉観光協会のホームページで確認できます。
- TEL:0557-95-1100
- 所在地:〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1604
今井浜海水浴場
ホテルの目の前に広がる今井浜海水浴場。水質がとてもよく、伊豆にある海水浴場の中でも遠浅で有名で、海水レジャーとしてとても人気があります。伊豆舞子浜という異名を持ち、風光明媚としても有名です。
今井浜海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬 8:30~17:00
- アクセス:今井浜海岸駅より徒歩3分
- 駐車場:あり(約500台:1,000~2,000円)
- お問い合わせ:河津町観光協会
- 詳細は河津町観光協会のホームページで確認できます。
- TEL:0558-32-0290
- 所在地:〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高今井浜
河津浜海水浴場
河津とはあの河津桜で有名な場所です。河津浜海水浴場は水質ランクAAを誇る良質な海水浴場。駅から徒歩5分ほどで着けるビーチです。また、車の場合でも国道135号線沿いにあり、交通の便もいいので、ぜひおすすめです!
河津浜海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬 8:30~17:00
- アクセス:伊豆急行線河津駅より徒歩3分
- 駐車場:あり(約70台:1,000円)
- お問い合わせ:河津町観光協会
- 詳細は河津町観光協会のホームページで確認できます。
- TEL:0558-32-0290
- 所在地:〒413-0513 静岡県賀茂郡河津町浜
菖蒲沢海岸
菖蒲沢海岸とは東伊豆の最南端にあり、以前よりダイビングのスポットができる海岸です。初心者向けのダイビングコースがあり、12,000円で行えます。また、磯釣りも家族で行うことが可能です。
菖蒲沢海岸の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬 8:30~17:00
- アクセス:河津駅よりバス7分
- 駐車場:あり(約70台:1,000円)
- お問い合わせ:河津町観光協会
- 詳細は河津町観光協会のホームページで確認できます。
- TEL:0558-32-0290
- 所在地:〒413-0513 静岡県賀茂郡河津町浜
宇佐美海水浴場
およそ1500mほどの遠浅が続き、砂浜が広がる宇佐美海水浴場。穏やかな波で、ダイビングスポットとしても有名です。桟橋や飛び込み台があり、子どもに人気な海水浴場です。
宇佐美海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬 8:30~17:00
- アクセス:JR宇佐美駅より徒歩5分。西湘バイパス石橋ICから約50分
- 駐車場:駐車場あり(210台:乗用車1,000円・バイク500円)
- お問い合わせ:伊東観光協会
- 詳細は伊東観光協会の公式ホームページで確認できます。
- TEL:0557-37-6105
- 所在地:〒414-0111 静岡県伊東市宇佐美
伊東オレンジビーチ
水質は透明できれいで、伊東にある人気なビーチ。伊東温泉郷の宿泊施設から近いこともあり、水着のまま宿に戻っても大丈夫なlことが魅力的です。また、オレンジビーチ周辺ではマラソンコースがあるなど泳ぐこと以外でも楽しく過ごすことができます。
伊東オレンジビーチの基本情報
- 水質ランキング:Aランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬 8:30~17:00
- アクセス:JR伊東駅より徒歩5分。伊東マリンタウンより車で約3分、徒歩15分。
- 駐車場:駐車場あり(110台:はじめの1時間150円、30分毎に50円増。1日の最高限度額850円)
- お問い合わせ:伊東観光協会
- 詳細は伊東オレンジビーチのホームページで確認できます。
- TEL:0557-36-0111
- 所在地:〒414-0006 静岡県伊東市湯川・松原
川奈いるか浜公園海水浴場
ゴーグルがあれば、小魚や貝の観察をできるほどきれいなビーチ。砂浴場は玉砂利のビーチでのため、砂だらけになりません。わんぱくな小さなお子様連れの家族にはぴったりの場所です。また、道路の反対側には海の家があり、食べ物や飲み物を提供しているので、ちょっとした買い出しにも便利です。
川奈いるか浜公園海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬 8:30~17:00
- アクセス:伊豆急川奈駅より徒歩15分。伊豆急川奈駅から徒歩で20分。
- 駐車場:駐車場あり(200台:民営で1日1,000円)
- お問い合わせ:伊東観光協会
- 詳細は川奈いるか浜公園海水浴場のホームページで確認できます。
- TEL:0557-37-6105
- 所在地:〒414-0044 静岡県伊東市川奈
赤沢海岸
伊東市の最南端にある穴場ビーチ。混雑することがほとんどなく、日によってはプライベートビーチのようにほぼ独占できることもあります。磯遊びもできるので、泳ぐのが苦手なお子様でも十分に楽しむことができます。
赤沢海岸の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急伊豆高原駅より、タクシー10分
- JR伊東駅から熱川または稲取行きバスで45分
- 駐車場:120台(赤沢漁協駐車場 1500円)
- お問い合わせ:伊東観光協会
- 詳細は赤沢海岸のホームページで確認できます。
- TEL:0557-37-6105
- 所在地:〒413-0233 静岡県伊東市赤沢
南伊豆町にある海水浴場
南伊豆は伊豆半島の南端部に位置し、黒潮の影響により、多くの海洋生物が集う場所です。2016年の水質調査鑑定では最高ランクをとる海岸が続出するなど、きれいなビーチが多数あることで知られています。海水浴を目当ての観光客やサーファー、最近では外国人旅行者に人気の場所となっています。
ヒリゾ浜
日本とは思えないくらい透明度を誇るヒリゾ浜。伊豆半島の最南端の海岸で黒潮が通るため、南国のプランクトンや魚が流れてきて、サンゴ礁をみることができ大変綺麗なビーチです。インターネットを通して、年々人気が高まっており、全国でも有名なビーチです。シュノーケリングや磯遊びをするには絶好の場所です。
ヒリゾ浜の基本情報
- 渡し船営業時間:7月中旬~9月中旬 8:30~16:00
- アクセス:東名沼津ICよりR414経由2時間40分
- 駐車場:あり(夏期有料:1000円)
- お問い合わせ:南伊豆町観光協会
- 詳細は南伊豆町観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0311 静岡県賀茂郡南伊豆町中木
入間海岸
南伊豆の穴場のビーチ入間海岸。観光客が比較的に少ないため、他のお客さんを気にしなくても大丈夫です。タカノハダイやアイゴやヒラメなどたくさんのお魚が泳いでいます。
入間海岸の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月中旬
- 大人1500円、小人800円
- お問い合わせ:入間区
- 詳細は赤沢海岸のホームページで確認できます。
- TEL:080-8256-5725
- 所在地:〒415-0312 静岡県賀茂郡南伊豆町入間
弓ヶ浜海水浴場
弓ヶ浜海水浴場は伊豆の3大美浜に含まれるほど水質のきれいな海水浴場。砂浜は1.2キロに広がり、夜になるとウミガメの産卵しにやってきます。周辺には宿泊施設が多数あり、どの施設も歩いてすぐのところに面しているいるので、お手入れも容易にできます。
弓ヶ浜海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:Aランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月中旬
- アクセスは2つの方法
- ①東名厚木I.Cご利用の場合:熱海経由で国道135号を南下、下田より南伊豆町へ約2時間
- ②国道414号で河津・下田経由、南伊豆町へ約2時間
- 駐車場:50台
- お問い合わせ:入間区
- 詳細は弓ヶ浜海水浴場のホームページで確認できます。
- TEL:090-1561-5471
- 所在地:〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊898-62
逢ヶ浜海水浴場
弓ヶ浜海水浴場からすぐのところにある穴場ビーチの逢ヶ浜海水浴場。干潮のときは、海岸の岩場まで歩いていくことができ磯遊びができます。黒潮によりたくさんの魚が集まり、岩場でシュノーケリングすることがおすすめです。
逢ヶ浜海水浴場の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月中旬
- アクセスは2つの方法
- ①東名厚木I.Cご利用の場合:熱海経由で国道135号を南下、下田より南伊豆町へ約2時間
- ②国道414号で河津・下田経由、南伊豆町へ約2時間
- 駐車場:55台
- 詳細は逢ヶ浜海水浴場のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊町湊157
下流海岸
弓ヶ浜海水浴場からほど近い下流海岸(したるかいがん)。海岸線にはハイビスカスが植えられいて、歩いているだけでも心が和む海岸です。
下流海岸の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月中旬
- アクセス:伊豆急下田駅より車20分、バス35分
- 駐車場あり
- 詳細は下流海岸のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0154 静岡県賀茂郡南伊豆町下流
白浜中央海水浴場
日本の水浴場88選ににも掲載されている白浜中央海水浴場。下田プリンスホテルの目の前にあり、プライベートビーチのように使えます。砂浜といわばエリアの両方のエリアがあり、泳ぐことも磯遊びもできます。特徴的なことは、白浜海岸の中で白浜中央海水浴場のみバーベキューをすることができることです。水道も無料で使え、食材と食器があれば充分に楽しめます。
白浜中央海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急下田駅よりバス15分
- 駐車場あり
- 詳細は伊豆白浜観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0012 静岡県下田市白浜
白浜大浜海水浴場
伊豆で最大のビーチと呼ばれている白浜大浜海水浴場。700mもの広大なビーチは全国各地からファミリーやサーファーで賑わいます。浜辺で使うパラソルやサマーベッドは伊豆白浜観光協会で低料金で借りられ、おすすめです。海岸の近くには国道があり、国道沿いにはレストランやコンビニ、マリンショップが充実しています。
白浜大浜海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:Aランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急下田駅よりバス10~15分
- シャワー:300円
- 駐車場あり
- 詳細は伊豆白浜観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0012 静岡県下田市白浜
外浦海水浴場
波が穏やかなので、子どもが泳いでも安心できるビーチ外浦海水浴場。入り江にありとても静かなビーチです。下田にある他のビーチと比べると名前がそれほど知られていないので、落ち着いたビーチでゆっくり過ごしたい方にはぜひおすすめの場所です。
外浦海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急下田駅よりバス10分
- 駐車場あり(170台)
- 詳細は伊豆下田観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0013 静岡県下田市柿崎
九十浜海水浴場
こじんまりとしたところが特徴的なビーチの九十浜海水浴場。プライベート感が欲しい観光客におすすめの場所です。売店やトイレ、シャワーもあり基本的な設備はついています。穴場のビーチとして認知されていますが、最近ではインターネットの影響により、ピーク時多くの観光客がやって来ます。防波堤があるので、釣りを楽しみたい人にもおすすめの場所です。
九十浜海水浴場の基本情報
- 水質ランキング:AAランク
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急下田駅から南伊豆東海バス爪木崎行きで15分
- 駐車場あり(120台)
- 1000円/1日
- 詳細は伊豆下田観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0014 静岡県下田市須崎
爪木崎海岸
シュノーケリングを初心者から上級者まで楽しく遊べることが特徴です。岩場をよーく探すと、カワハギやフグを見つけることができます。浅瀬で流れが弱いので、子どもがシュノーケリングをデビューすることにも最適です。天気が良いと天城山もみえ、ロケーションとしても良好です。
爪木崎海岸の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急下田駅から南伊豆東海バス爪木崎行きで15分
- 駐車場あり(120台)
- 詳細は伊豆下田観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0014 静岡県下田市須崎
田牛海水浴場
田牛海水浴場は下田の最南にあるビーチです。ビーチ周辺には宿泊施設が多くいので、歩いてビーチにたどり着ける点が良い点です。また、他の下田にあるビーチに比べ、あまり混雑していない点も魅力的です。海岸の隣にある龍宮窟は、恋のパワースポットと呼ばれ観光客の人気も沸騰中の場所です。
田牛(とうじ)海水浴場の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急下田駅よりバス2番「田牛」行き乗車。約18分
- 100台。1,500円~/1日
- 詳細は伊豆下田観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0029 静岡県下田市田牛
トガイ浜
伊豆半島の南に面しているトガイ浜。透明度が高く、シュノーケリングをするときれいなサンゴ礁が見える浜辺です。バーベキューができる海岸として、伊豆の中でも特徴的な海岸です。ヒリゾ浜からほど近いので、ヒリゾ浜が混雑や雨などで行けない時の代替せきる浜辺として知られています。
トガイ浜の基本情報
- 営業時間:2017年7月中旬~8月下旬
- アクセス:伊豆急下田駅よりバス2番「田牛」行き乗車。約18分
- 中木集落駐車場(一律1,000円/回)
- 詳細は伊豆下田観光協会のホームページで確認できます。
- 所在地:〒415-0312 静岡県賀茂郡南伊豆町入間
この夏はどこの海水浴場に行く?
画像出典:写真AC
伊豆には海水浴場がたくさんあります。磯遊びをしたり、プールが併設されていたり、玉砂利であったり。きっと自分に合った場所を見つけることができるはずです。伊豆に行く際には、ぜひ検討して下さいね。
(※水質ランキングとは、環境省が発表している水浴場水質調査2016年の結果を参考にしています。)
▼東伊豆の観光スポット情報はこちら▼