10月の絶景、稲取細野高原のすすき野原へ行こう!
秋といえば紅葉。本州の山岳地帯では9月下旬から、平地では11月上旬から紅葉シーズンを迎えます。伊豆半島の紅葉シーズンも、だいたい例年11月中旬~12月上旬となっています。
じゃあ10月の伊豆は何もないの? いえいえ、そんな事はありません! むしろ10月だからこそみられる、伊豆半島の絶景があります。
それが今回ご紹介する、東伊豆町の稲取細野高原(いずいなとりほそのこうげん)に広がるすすき野原です。
稲取細野高原は標高400~800mにあり、その面積は東京ドームおよそ26個分(125ヘクタール)に相当します。ドラマやCMのロケ地にもなっており、高原からは稲取の港町と広大な海を望める絶景スポットです。
見ごろは10月中旬~11月初旬にかけて!
そんな稲取細野高原では、秋を迎えると辺り一面にススキ野原が広がります。夕陽に照らされた穂は黄金色に輝き、写真のような”黄金の海原”をみることができるのです。
すすき野原の見ごろは、10月中旬~11月初旬にかけて。シーズン中は秋のすすきイベントが開催され、さまざまな催しものも行われます。
2020年のすすきイベントは、10月14日(水)~11月6日(金)まで開催。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、状況に応じて自粛要請や一部制限をかけた状態で実施させていただきます。
なお今年は、イベント広場から三筋山絶景場所までの無料シャトル送迎の運行は行いません。高原内はすべて「徒歩」での散策となりますので、予めご承知ください。
稲取細野高原の基本情報、アクセス
開催期間:
2020年10月14日(水)~11月6日(金)※雨天中止
開催時間:
10:00~16:00(最終受付15:00)
開催場所:
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取細野高原
入山料金:
大人(中学生以上)300円、小人無料
アクセス:
・国道135号線稲取細野高原入り口看板より車で約15分
・イベント期間中の土休日には、伊豆急行線「伊豆稲取駅」より稲取細野高原行の路線バス(片道30分/有料)あり
※伊豆稲取駅の案内所で、バス往復割引券(大人1,000)を販売。通常運賃は大人1,200円。※子供は半額。
※ペットをお連れの場合はケージに入っていないと乗車できません。
※タクシーだと片道約1,800円(伊豆急車海タクシー)
バスの時刻表などに関しては東伊豆町観光協会の公式HPをご確認ください。
駐車場:
無料、普通車100台可
すすきイベントの主な内容
【すすきウォーキングスタンプラリー】
園内5ヶ所に設置してあるスタンプ台を探してスタンプを集めていただきます。
スタンプを集めた方には記念品をプレゼント。
期間:イベント開催中毎日
時間:10:00~16:00(16:00で記念品交換締切)
【海の見える細野高原ブランコ】
眼下に海景色が広がる、高原のブランコ。誰でも自由にご利用いただけます。
期間:イベント期間中毎日
時間:10時~16時
【遊具の無料貸し出し】
高原の広場内で遊べるソリやバトミントン、ボール、フリスビーなどの無料で貸し出しを行います。
期間:イベント期間中毎日
時間:10時~15時30分
料金:無料
【動物ふれあい体験】
細野高原に住む動物たちと、エサやりなどを通してふれあうことができます。
ヤギのエサやり体験1回100円、フクロウの手乗り体験(1回 500円)など
期間:イベント期間中
時間:10時~16時
【売店】
期間中の金・土・日には、イベント広場に売店が出ます。
期間:イベント期間中の金・土・日
時間:10時~16時
販売:軽飲食の販売など
【第10回東伊豆の魅力フォトコンテスト】
東伊豆町観光協会のホームページにて「第10回東伊豆の魅力フォトコンテスト」の作品を募集中です。コンテストの中に「細野高原部門」がありますので、細野高原で撮影した写真を投稿してください。優れた作品には豪華賞品をご用意しております。
応募期間:~令和3年2月20日まで
応募方法:東伊豆町観光協会ホームページからのみの応募となります。
詳しくはホームページをご覧ください。
HP:https://www.e-izu.org/
その他、まだまだたくさんイベントがございますので、こちらをご覧ください。
https://www.e-izu.org/site_susuki/
稲取細野高原がある、東伊豆町のイベント
高原散策を楽しんだあとは、麓の伊豆稲取温泉や熱川温泉へも足をぜひ運んでみてください。稲取温泉ではみかん狩りや、伝統工芸雛のつるし飾りの展示イベントも開催しています。
石曳き道灌まつり花火大会
江戸築城に使う伊豆石を、港まで人力で運んだ「石曳き」を再現したお祭りです。今年は皆で石は曳けないため、感染症下でも楽しめる形にリニューアル!ハロウィンにちなんだ和装の仮装コンテストも開催、花火も打ち上げられます。
■イベント概要
期間:2020年10月24日(土)
時間:19時30分~21時
場所:熱川海岸
スケジュール:
19時30分~19時35分 道灌太鼓によるオープニング
19時35分~20時10分 開会宣言&予選会&ぎんでいず演奏&石曳きの過去movieの放映
20時15分~20時40分 本選・表彰
20時40分~21時00分 花火打ち上げ
お問い合わせ:0557-23-1505(熱川温泉観光協会)
雛のつるし飾り常設展示
高原の麓に広がる東伊豆町の「稲取文化公園」において、2020年9月20日(日)~12月20日(日)まで「雛のつるし飾り常設展示」を開催しています。
江戸時代から受け継がれてきた伝統工芸を、ぜひ一度ご覧ください。
■イベント概要
期間:2020年9月20日(日)~12月20日(日)
時間:9時~16時(最終受付15時30分)
場所:稲取文化公園 雛の館
入館料:300円
お問い合わせ:0557-95-2901(稲取温泉旅館組合)
東伊豆町の温泉でゆっくりしない?
稲取細野高原がある東伊豆町には、大川温泉、北川温泉、熱川温泉、稲取温泉という4つの温泉地があります。
一番近いのは稲取温泉で、客室から海を望める旅館やホテルが多く、さらに名産の金目鯛や海鮮料理を味わえます。ぜひ宿泊もご検討ください!
「楽天トラベル」で東伊豆町の宿・ホテルをさがす「Yahoo!トラベル」で東伊豆町の宿・ホテルをさがす「じゃらん」で東伊豆町の宿・ホテルをさがす
秋だからこそみられる伊豆の絶景